-
2024.11.27発表
国際会議 “The 8th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment (ENGE2024)”(韓国済州開催)でM2の長藤がポスター発表をしました。
-
2024.10.08発表
国際会議 “The 14th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-14)”(横浜市開催)でM2の長藤が口頭発表、D2の石井、D2の中川、M1の石井がポスター発表をしました。
-
2024.10.03発表
国際会議 “The 4rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-4)”(東京都開催)でD2の中川、M2の長藤、M1の石井がポスター発表をしました。
-
2024.10.01お知らせ
研究室に新しいメンバーが加わりました。
-
2024.09.18発表
日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会(豊中市開催)でM1の石井がポスター発表をしました。
-
2024.09.11発表
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム(名古屋市開催)でM1の吉井がポスター発表をしました。
-
2024.08.07お知らせ
-
2024.08.05論文
無機材料を所望の特性に応じて分類するための機械学習手法に関する研究成果がAdvanced Intelligent Systems誌に掲載されました。
Target material property-dependent cluster analysis of inorganic compounds
-
2024.07.10論文
オキシサルファイド半導体La2SnO2S3におけるキャリア生成・補償機構の解明に関する研究成果がJournal of Materials Chemistry Cに掲載されました。平松研、神谷・片瀬研との共同研究の成果で、M2の長藤が筆頭著者です。
-
2024.04.10お知らせ
-
2024.04.01お知らせ
研究室に新しいメンバーが加わりました。
-
2024.03.28論文
ハイスループット第一原理計算と機械学習による酸化物表面のバンドアライメントに関する研究成果がJournal of the American Chemical Societyに掲載されました。
-
2024.03.13受賞
M1の長藤が日本金属学会第42回優秀ポスター賞を受賞しました。
-
2024.03.12発表
日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会(東京都開催)で高橋が口頭発表、M2の中川とM1の長藤がポスター発表をしました。
-
2024.02.29発表
国際会議STAC-D2MatE 2024(つくば市開催)で研究員のHempelmann、M2の石井、M1の長藤がポスター発表をしました。
-
2024.01.08発表
第62回セラミックス基礎科学討論会(東京都開催)でM2の中川とM1の長藤が口頭発表をしました。
-
2023.12.13発表
国際会議MRM2023/IUMRS-ICA2023(京都市開催)でM2の石井とM1の長藤がポスター発表をしました。
-
2023.11.24お知らせ
研究室に新しいメンバーが加わりました。
-
2023.11.14発表
第33回日本MRS年次大会(横浜市開催)でM2の紅野がポスター発表をしました。
-
2023.11.09発表
第43回電子材料研究討論会(横浜市開催)でM2の石井が口頭発表、M1の長藤がポスター発表をしました。